今日も頭がイタい…

うん…、どう転んでも人生ハードモードみたいです……

出来の悪い両親のもとに生まれて1

両親のことは以前のブログを参考にしてもらいたい、端的に書いておく

父親→高齢者、老害、10年ほど前に自営の会社が倒産(年金暮らし)

母親→元韓国人、統合失調症

父について考える - 今日も頭がイタい…

母について考える - 今日も頭がイタい…

 

両親との関係

もともと両親と仲が悪かったが、父親の会社倒産にくわえ、母親の統合失調症の通院を父親に妨げられたことにより、10年ほど前僕の大学進学を機に両親と離れる。

 

その後すぐ、母親が事故を起こし、警察沙汰になったところで、母親の病気を父親が認知、損害賠償やその他諸々で家計の苦しさに拍車がかかる。

僕は、学費もすべて自活を余儀なくされ、修士までの6年間、奨学金を使い込まれたりし、社会人になってからも、金をかせと再三の要求があり、2年ほど前に、完全に連絡を絶つ。

 

父親倒れる

そもそも、何故、父親に送金してたり、使い込まれても、目をつぶっていたのか?

実は、父親は、若い頃からの不摂生が祟り、狭心症と糖尿病と血管障害を持っていて、僕が在学中も二度目、心不全の手術をしていたからだ。

そもそも、奨学金の使い込みも送金もちゃんと入院後の治療に専念するとの約束のものだった。

だが、父親は、治療をせずに、生活習慣も変えなかった。

そして、飲み歩く、または、年金をもらっている立場ながら、商売を始めようと動き、そのことに僕の金をあてるなどをしていたようだ。

2年ほど前に一度倒れたことがあった当時その時も、こっらの要求もきこうとせず、一方的に「金をかせと」と迫られた。

 僕は完全に縁を切ることにした。

音信不通になって2年後に、やはりその事態はやってきたということだ。

今年(2018)の7月のことだった。

父親の容態

医者と話したところ、心虚血による、脳の機能障害で、ほぼ脳死に近い状態だそうだ。

 

父親の負の遺産

父親は、実家の家賃を長期に渡り滞納していた。

それを知ったのは、父親が倒れてから実家に帰ってすぐのことだ。

長期に渡って、実家のアパートに住めたのは、友人伝いで借りたからだ。

ただ、その友人も堪忍袋の緒が切れ、裁判を起こしたところまで聞いた。

後に知るが、今年の4月にもう強制執行の判決が出ていたらしく、その事実を僕は強制執行の話し合い日当日(同年11月)に知る。

今後の実家

近日退去します。

あと、母親の社会支援施設での生活が決まった。

7月に役所、通院中の病院の関係あるところにすべて事情を話し手続きを勧めた。

引っ越しも済ませた、切羽詰まっているのにワガママいい、周りを困らせる母親と接して、母親という人間が心底嫌いなんだなと思った。

父の借金のことを考えるととても頭が痛い

このことについては、またそのうち書きます。

法的手続きは、全てしますが、心配がとても残ります。

東京に戻った今でも、毎日、気が狂いそうだ。

自己ベストを書けばいいだけの人生は、転職だけなんだよな……と思う……

社会人になって、継続して、パフォーマンスを出すということの難しさを感じている……
別に決して、怠けているわけではない…

毎日出す成果や、吸収にばらつきがあるんです。

そういう面で、経歴書を飾るだけなら、コツコツやればいいんです。
職歴も、学歴も、資格も、毎日コツコツやればできる……

毎日朝でも夜でも、一、二時間勉強してれば、資格はいつか取れるし、学歴は、毎日コツコツ勉強してれば、そこそこのところに入れるし、職歴も、真面目にやっていれば、最低限の職歴は、つきます。

実績というものは、一度きりのベストを出せばいいんです。

でも、仕事をやる上で、特別なパフォーマンスは毎日、出せないわけです……
自分自身ほんとに、何も出せないと日々思う……

なんかいろいろ疲れたわけです……

歳を取っても、毎日コツコツやってたら、精神も体もすり減ります。

最近、コツコツ勉強して、体調を崩し始めたので、最近辞めた……

なんかいろいろ憂鬱だな……

近況報告_最近の仕事2

2017年8月にデータサイエンティストに転職しました。

データを扱うということに対して……

これにだいぶ苦労しました。
僕だけかもしれないが……

データ分析というより、機械学習をやりたかったので……
データを見るということに対しての力が全く無かったのである。

まず、データを見ても、このデータの数量が、正しいかどうかもわからない……
指標の値が良かったことに対して、何故いいのかの説明ができない。
グラフの値が、何を表しているのか?わからない。

こういう操作をしてと言われて、なぜこのような操作をするのかわからない?

という日々の繰り返して、半年が過ぎたのを思い出しました。

続きは、明日書きます。

近況報告_最近の仕事1

仕事については、2016年末書いたっきりなので、最近の近況をまとめておこうと思う。

  • webエンジニアからデータサイエンティストへ
  • 転職の成り行き

webエンジニアからデータサイエンティストへ

201708に転職しました。
エンジニアという職からアナリストという職になりました。
プログラムは、変わらず書きます。
ただ、ものづくりではなく。 あくまで、分析目的のプログラミングなので、今までの組み方と結構違うものだと思います。

転職の成り行き

まわりから、大学院まで数学専攻してたらこっちのほうが向いてるんじゃない。 と進められ、勉強してみると、修士までのやってた理論が基礎を揃えていると言うことがわかり、勉強してみると、統計専攻より優位に立てる部分があるのではないか?

と思い、思い切って、友人の紹介で、現職へ転職しました。

もちろんナルコレプシのことなのはオープンです。

続きは,明日書きます。

近況報告_ナルコレプシ7

昨日の続き

ナルコレプシの時の妄想

ナルコレプシの僕個人の症状の中で、特に特徴的なのは、

  • マイナス思考や被害妄想
  • 幻聴

この2つだ。

マイナス思考や被害妄想

ナルコレプシだからかわからないけど……
かなりマイナス思考だ。

ネットでは、モディオダールの副作用でもあるようだ。
会社で、パフォーマンスがうまく出せないことで、三度減給になったことがある。

そんな、経験があり、例えば、新しい職場でも、上司や管理職の人が、電話を取って、外に出るや、相談で、僕の話題が出たところを聞いてしまうと……

何か、僕に対してマイナスなことを言われているだろうな……
とか、日々のふとした、一挙手一投足で、何か言われているのだろうか? とか、頭の中にとてもぐるぐるしたものがある。

特に、最近、飲酒は控えるようにした。
寄った時の、不用意な発言や行動で、責めれれるのではないか?

という不安やそれで、二三日、頭がぐっちゃぐちゃになることある。

考え過ぎと周りには言われるが、小さい頃から、両親にも周りにも一挙手一投足を責められ続けることが多かったので、そういった習慣がついてしまったのかもしれない。

幻聴

ナルコレプシの病気自体の特徴で、入眠時幻覚というものがある。
健康な人だと、夢は、眠りについてから一定の時間立たないと見ないらしいのですが……
ウトウトしている時に、夢を見るという症状に見舞われるということです。
僕の場合とくに入眠時に音が聞こえることが多く。

BGMみたなものが流れたり、効果音とか、よく覚えていないですが、音に何かしらの作用が起きることが良くあります。

昔に誰かに言われたことが、頭の中で、リピートされたりとか、そんないいものじゃないです。

最近は、ほぼ無いですが……

明日からは、ナルコレプシでなく、最近の近況を真駐めようと思います。

近況報告_ナルコレプシ6

前にも書いたが……

ナルコレプシの時の思考回路

昔かいていたが、割と思考に靄がかかった状態はある。
最近のモディオダールの副作用とかも含めて書こうと思う。

まず、耐え難い眠気これは、服用して数年で、改善された。 今では、ほぼ、職場で寝ることはない。
思考について、昔よりは改善されたのも感じる。
昔は、先のことに全く見通しが立たないことが多かったが……
最近は、だいぶ思考を働かせることができるようになってきた。

それでも、短期的な、記憶の問題はあまり改善されない。 以前、短期記憶が全く持たないという記事をかいたことがある。

ほんとにそのとおりで、仕事中、プログラムを書いてても、ほんの数びょう前の事が思い出せないことがよくある。
ほんと常に、必要な情報をデスクトップに出しておきたい。
ま、エクセルとかにまとめてはいるのですが……

スマートグラスが一般的になった未来とかなら、360度、常にメモや付箋を貼りまくるようなことをするだろうな。
考えてりもする。

ほんとに、目に見えるところに情報をまとめて置いておきたい。
それに、眠気の時の思考停止が来るのと、もう、自分でも知能が三歳児程度ぐらいしかないと感じる。

ほんとに複雑な会話をするときに脳の中に、情報をストックできないのだ…… 時間だ立つごとに、頭から、記憶が消えていく……

あとは、お酒ととても相性が悪いみたいだ。
飲み過ぎた日などは、幻覚とか幻聴まではいかないが、ネガティブな思考がとりあえず、頭を駆け巡ったりする。

そんな時は、2日ぐらいブルーで、無理やり何か別のことを考えようとしても、頭をひたすら、そのネガティブな思考で埋め尽くす感じで、とても辛い……

明日は、幻聴など酷い時の症状について書こうと思う。

近況報告_ナルコレプシ5

前にも書いたが……

最近のナルコレプシとの医師との相談

最近の治療方針

ここ一年ぐらいで、自分の今後を考えだして、生命保険に入りたいと思ってきた。
通院歴と薬服用歴を減らし、審査を通りやすくしようと思い、医師には、薬の量を減らしたいと提案

副投薬は以下3つ

夏になるまでは、モディオダールはほぼ服用しなくて、ほぼ服用はなくなってきた。
だが……
この夏で戻りました。
心労がたたり、ほぼ毎日服用しないとできない生活に戻りました。

医師に、相談すると、今は、薬を減らすことではなく、薬で生活リズムを整えることに専念しろ……と言われる。

まだ、薬離れは、できないかな……

明日は、ナルコレプシの時の頭とか動いている思考について書こうと思う。